あなたの声で「やまぐちシードルプロジェクト」をもっと面白く!体験モニター募集中です。
「やまぐちシードルプロジェクト」は、山口にワクワクする場所をつくり、にぎわいを生み、暮らしを豊かにしたいというプロジェクトです。
(シードルとは、りんごが原料のスパークリングワインです。)
山口の食を引き立てるシードル醸造の準備を進めながら、
山口市阿東の自然の中で、シードルの原料であるりんごの栽培作業を体験したり、
収穫したりんごを生ジュースにして味わったり、お酒づくりのワークショップなどの体験を提供しています。
今回、「やまぐちシードルプロジェクトをもっと面白く!」というコンセプトのもと、
イベント参加者の声を聞き、今後の活動の参考とさせていただくため、体験モニターを募集致します。
体験イベントにご参加いただき、ご意見・ご感想を頂戴できればと思います。
————————————————————
【概要】
————————————————————
■モニター内容
りんご収穫体験&シードルミニトーク
・「りんごもぎあげ」*1 体験
・スペイン視察の報告をしながら軽食 *2
・参加者のみなさんと意見交換
■モニター日時
12月3日(月)、4日(火)、5日(水)13:00~16:00
(1日だけでも、全日程参加もOKです)
■集合場所
JR鍋倉駅前 なかおりんご園駐車場 山口市阿東徳佐下426-1
(googleマップで「なかおりんご園」を設定ください。)
■参加費 1,000円
■申込・お問い合わせ
メールにてお名前・日時・人数・年齢をお知らせください。
やまぐちシードルプロジェクト
naomi_h925@icloud.com
090-9500-7522(原田)
・少雨決行
・汚れてもかまわない服装でお越しください。(雨具もご用意ください)
————————————————————
*1 「りんごもぎあげ」とは、傷を付けないようにすべてのりんごを収穫する繊細な作業です。
*2 11/14~ スペインのギプスコア県アスティガラガ等へ
シードルや美食を通じた地域ブランディングの事例研究に行ってきました。
より地域の魅力を活かしたプロジェクトとして進めるため、
みなさまのご参加をお待ちしております。